2010年08月19日
そうだ!ささら体操を試そう!

今朝、車に荷物を積んでいる時に、横をささっと通るものがありました。
一瞬、まっくろくろすけのような、ころころと柔らかい感じ。
でも、茶色

正体は、こちらでした。
毛の抜け変わり時期のリス君。
丸裸状態です

さてさて、今度の日曜日、ストレッチポールのセミナーがありますが、
その後に、ワタクシ「ささら体操」をさせていただきます。
戸隠発の身体を楽チンにする体操♪
ばあちゃん達の身体が少しでも楽になるといいなあ、と思いながら、
出来上がったものです。
とーっても簡単なのですが、身体がゆるんで、背中が伸びます。
体幹部のポジションが変わって、足が軽くなったり、手が上げやすくなったり…
人によりいろいろですが、腰が屈んできついという方には、とても好評です。
若い人たちの時も、一緒にやりますが、気持ちよさそうに、
ささらに(いい加減=良い加減に)やってくれます

高齢者施設のスタッフの方々、ご自身の身体を調整したい方、
どなたでもOKです。
どうぞお越しくださいまし。
8月22日(日) 15:30~16:30 長野市しなのき 会議室② ●受講料 500円
詳しくは、こちらをご覧ください。→ 長野コンディショニング楽習会
このブログからのメールでも承ります。
みんなで、楽チンだけど元気になれる身体づくり、進めましょう!
Posted by ゆき at 23:26│Comments(0)
│からだの楽校講座案内