2011年02月15日

あそび と ゆるし


日曜日にメノウ山頂から、ゲレンデと反対側を眺めた図yama
中腹には、山スキーの跡やら、歩いてる方々がicon16
良いお天気でしたicon01

さてと、

ワタクシ、「あそび推進委員」に自ら名乗り出ることにいたしますface02
どこのやっ、という突っ込みは無視してface03
ぁ、子ども相手じゃなく、おとな向けのって意味ですけどね。

遊ぶの、だーいすきな私のもとへ、
日々一生懸命働き、頑張っている方々が大勢やってこられます。

ええ、お友達の中にもいっぱいface01
そうそう、教室の参加者さんの中にもいらっしゃいます。

長野に来た時に、「遊ぶことは、罪悪だ」みたいな価値観があることを知り、
驚いたことを思い出します。
いや、あったかどうだか、たまたま私の耳に残っているだけですけどねface06

働くことが美徳とされ、いえ、働くしかなった時代もあったでしょう。
年に1回の温泉が何より楽しみだったというお話も聞いたことがあります。

しかーし、今の時代、こんなにも自由な時代になっているのにもかかわらず、
遊ぶことにブレーキがかかり、遊んではいけないのではないか、という風潮も。

要はバランスなのでしょうし、本人の選択なのでしょうが。

先日、遊びに来た仲間も、久々に遊んでゆとりの時間を持って帰ったようです。
これからの生活に取り入れようとのことicon22
うんうん、素敵なことです。


その話を聞いて、私は、こんなコメントを返しました。

しっかりした軸は あそび(ゆとり) があってこそ
高められるのかもしれません。

あそび、とは、機械などで 急激な力の及ぶのを防ぐため
部品の結合にゆとりをもたすこと by YAHOO辞書、大辞泉

と。

うんうん、なかなかいい気づきだと、われながら思いました。
そして、あそび推進委員になろうかと、適任?!icon22



そして、今日、ふと思いましたicon12

「あそび」は、「ゆるし」なのかもしれない。
自分を許すことで、人も許せて、広く大きな心で見守ることができる。

そんなことをface06


そうすると、相手を責めることも、自分を責めることもない。
どっちもOK。そのままでいいよ、ってねface05


うーん、話がややこしくなってきましたが、
どうやら、私はみんなと遊びたいらしいicon09

そして、全国で頑張っている仲間の遊びの場、気づきの場を提供することが、
おもしろいのかもしれないな~。

きっと、この大自然が、いろんなことを教えてくれるんだ。
私が何もしなくてもねface01
ここにいるだけで、きっと、何かがほどかれるicon12きらりんicon12

なかなか面白い日々でありますface02


タグ :こころ

同じカテゴリー(ささやき)の記事画像
いつもあるもの
快晴
正月早々
足音
おいしい時間
フルフル!
同じカテゴリー(ささやき)の記事
 ブログ引っ越します! (2015-05-18 21:20)
 いつもあるもの (2015-01-06 23:40)
 快晴 (2015-01-02 23:50)
 正月早々 (2015-01-01 16:47)
 足音 (2014-12-04 23:50)
 おいしい時間 (2014-11-15 21:54)

Posted by ゆき at 23:00│Comments(5)ささやき
この記事へのコメント
11日にペルコン受けたものです!
当日はお世話になりました。

麻績町のいろは体操はどこに申し込むのでしょうか?
JCCAの講習ですか?
Posted by 赤沼 at 2011年02月16日 07:15
私もブログをしています!
よかったら覗いてください(^u^)

エキサイトブログ
信州整骨日記
Posted by 赤沼 at 2011年02月16日 07:18
赤沼さま
先日はありがとうございました。
講師との写真、早速院に張られてるんですね、ブログ拝見しました。

さて、いろは体操、興味を持っていただいてありがとうございます。
なのですが、昨夜のメールで、もう満員御礼になっているとのことでした。
申し訳ありません。
また、どこかでできそうでしたら、お知らせさせていただきますね。
こちらも勉強会を進めたい所なのですが、まだ先になりそうです。
今後とも、よろしくお願いいたします。
Posted by ゆき at 2011年02月16日 08:48
連絡ありがとうございます!

それは残念!
またの機会に受けれる事を期待します!

戸隠にいらっしゃるんですね!
良い所ですよね
昔は夏にはキャンプによく行きました。

ブログ拝見させていただきますので
いろいろな情報教えてください(^u^)

では、また逢う日まで!!!
Posted by 赤沼 at 2011年02月17日 07:23
赤沼さま
今朝、事務局に再度確認しましたが、定員で〆切っていました。
失礼しました。
他にも、様々なプログラムがありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
いろは体操、またやりましょう。

戸隠キャンプ場に来られてたんですね。
ええ、いいとこです、またお越しくださいね。

こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。
また会いましょう!
Posted by ゆきゆき at 2011年02月17日 23:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。