2010年02月08日

肋骨


かわいいランプがかまくらの中に入っていましたよicon12
実家の父がやって来て、仲間が「ランプ」に来るというので、
息子と3人で行ってきました。
結局、お疲れモードのお仲間は来なかったけど。

父と私は、そばビールと手作りソーセージを分けて~。
息子はいつものブルーベリーミルクとチーズケーキ。

雨になりそうな雪です、べしょべしょicon11


さて、今日はスノボで大転倒をした若者が、身体が痛くてぎしぎしだと。
身体を感じるのが上手で、ストレッチポールを駆使したり、
自分で調整できる子。

少し手を貸すことはできるけど、自分でその痛み、楽しんでみる?
って聞くと、自分で何とかしてみる、ってicon22

ということだったんで、呼吸の方法だけ、ちょこっと伝えてみた。
肋骨を意識した呼吸。
これは、ばあちゃんたち見てて、ここが動くと楽だろうなあって…
やってもらったらいい感じだったんで、他でも時折入れてますface02

で、それやってみたら、首が痛くて固まってたのが、とれたらしい。
もちろん、全部とはいかない、相当な転び方だったみたいでface03

随分と楽になってたみたいんなんで、いいね、これって再確認。

午後のエアロでも、やってみましたよface01
目がすっきりしたとか…
はい、頭がすっきりしたり、肩まわり、肩甲骨周りがあったまってて、
気持ちよくて、動きやすいんですよねえ。

よかったよかった。
いつもより大きく、たくさん動けたしね。
肩こり解消にも、いいわ~icon06
やっぱ、いいわ、この呼吸法。



同じカテゴリー(からだの楽校)の記事画像
コンドロイチン⁇
コア!ですよ。
チカラ抜くのって…
一旦終了!
ささら体操
介護予防教室 いろは体操
同じカテゴリー(からだの楽校)の記事
 コンドロイチン⁇ (2015-04-01 20:56)
 コア!ですよ。 (2015-01-20 00:07)
 チカラ抜くのって… (2014-12-18 23:47)
 一旦終了! (2014-11-20 23:01)
 ささら体操 (2014-10-29 22:18)
 介護予防教室 いろは体操 (2014-10-25 17:08)

この記事へのコメント
お~!幻想的~

どんな呼吸法なんやろ?
また教えてね~生徒として。
Posted by まっち at 2010年02月09日 18:31
ぅふふ、お待ちしてますよん♪
幻想的な世界へ~。

とっても簡単。
吸って、吐いて~だけやし(爆)
いろいろ試してみて~!
Posted by ゆきゆき at 2010年02月09日 22:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。