2014年02月03日
ペップトーク!!
わー、2月ですね

異常にあったかい日が続きましたね~。
春のような雪になってる

週末、東京でしたが、暑い!
そして、熱い仲間と充実な時間でした

ペップトークセミナーの再受講。
2年前の8月、長野であったセミナーに参加以来。
ペップトークについて、こんな記事を書いてたことも^^
画像は、発売中のBIG tomorrow,
ペップトークが6ページにわたり紹介されてます。
この再受講、オススメ!
セミナーの中で、みんなに承認されて、
どんどん自己肯定感が上がってくるのですが、
自分自身のやってきたことに対しての、振り返りもできます。
初回のセミナーで話してたステージから、確実に進歩していること、
ぁ、このことに頑張ってて成果が表れてんだ~、
と自分でビックリすることもありました。
さらっと過ごす日常を振り返り、
自分の立ち位置、役割を考える時間でした

自分の出していきたい、伝えていきたいものも見え、
うん、深かった♪
参加者の方々も、皆さん魅力的で素敵なスピーチ!
異業種の方々との時間も、ありがたいです~^^
終了後の懇親会でも、あれこれ話ができ、楽しい時間でした

JCCAの仲間ばかりでしたが、いつも集まる人との組み合わせが違っていて、
これまた面白い!
うん、いい仲間です

いろんな場面で、ペップトークをお伝えしていきたいと準備中です。
いつもの講座ん中では、お話させていただくんですけどね。
さ、明日から寒くなりそうです。
「あたたかくして、過ごしましょうね!」 これがペップトークです

「風邪引かないようにね」 こちらプッペ、は、推奨されません

くわしくはこちらをご覧くださいな。日本ペップトーク普及協会
動画もぜひ!
【信州からだのき・ほ・ん楽習会】で行ったペップトーク講演会の模様はこちら
ペップトークを、長野で学びたい!と思ったら、ぜひ、ご一報を!
同会にて、計画いたしますから!
さ~て、明日も素敵な1日に
