2015年05月18日
ブログ引っ越します!
しばらくです
すっかりご無沙汰でした^^;
でもっていきなり、ブログのお引っ越しでございます!
「からだの楽校」は、ワンランク昇格し(笑)
カラダも、ココロも、生き方も、ご機嫌にいこう!
ってことで、
ごきげん楽校
に変わります。
引き続き、ご愛好いただければ嬉しいです

すっかりご無沙汰でした^^;
でもっていきなり、ブログのお引っ越しでございます!
「からだの楽校」は、ワンランク昇格し(笑)
カラダも、ココロも、生き方も、ご機嫌にいこう!
ってことで、
ごきげん楽校
に変わります。
引き続き、ご愛好いただければ嬉しいです

2015年04月14日
じょうぶなカラダを!
新学期も始まり 新しい生活に慣れてきましたか〜?
この子達も保育園に慣れたかな〜。
「おやこ楽校」のスタッフのお子たち(^^)
かわいい(*^_^*)
明日は 「おやこ楽校」の無料体験会!
保育園までのお子さんとママのための
運動や情報交換の場です。
お気軽にお出掛けくださいな。
詳細は おやこ楽校 をチェックしてくださいな^^;
なぜかリンクできず(笑)
よろしく(^^)
iPhoneから送信
Posted by ゆき at
17:40
│Comments(0)
2015年04月09日
初々しい季節
数日ぶりに山から下りると 新学期の装い(^^)
大好きです、この季節♪
大きなランドセルが重そうで 緊張感もあって
そして嬉しそうにもみえる。
だぼだぼな制服姿の中学生。
学校に慣れようと 先輩に少々怯えながらも
ハツラツとした下校風景も。
先輩高校生は 後輩が入ってくる喜びを
カラダいっぱいで表現してて
どこか誇らし気で頼もしい。
後輩たちは 先輩のその姿に憧れ〜♪
そんなドキドキ、楽しいね〜(^o^)/
こんな時期がツライ って人もいるから 人ってオモシロイ^_^
いろんな気持ちが交錯する季節。
みんなが応援しているよ!
iPhoneから送信
Posted by ゆき at
21:17
│Comments(0)
2015年04月08日
10年の月日
今日は義父の10年祭。
神道では そういうのですね。
義父は上手な生き方 逝き方をしてくれたので
たくさんのことを学ばせてもらいました。
そして 今日 また近しい方々と言葉を交わし感じ
豊かな時間をいただきました。
じぃちゃん ありがとね〜。
いただいて帰って来たお菓子は
善光寺近くの『豆暦』さんの。
山で育った素敵なお嬢さんが作っています♪
優しい味で美味しい。
丁寧に作られているのがわかります。
関西人のワタシは 桜餅のこしあんバージョンに感動!
めっちゃ美味しい!
ぼーろ も大好きで早々にあけちゃった(^^)
じぃちゃんも喜んでるな、彼女のお菓子。
ありがとう。
iPhoneから送信
Posted by ゆき at
22:06
│Comments(0)
2015年04月06日
こども達
今日は1日入学式。
小学校では 開式のことばに続いて君が代。
新一年生は びっくり^_^
だって みんながいきなりよく知らない歌歌うもんね〜。
どーしていいかわかんない感じが可愛くて。
中学生達も立派な姿を見せてくれました。
ちゃんと校歌歌えるだけで スゴイ!って思っちゃう。
私の時なんか 多勢いるけど ハイ 中学19クラス(笑)
みんな歌えてなかったような。
お昼には 友人宅に突然お邪魔。
チビッコの可愛い姿に癒された〜(^o^)
極め付けは お昼食べながら寝てる1歳児(^∇^)
夕方も こども達のことで話し合い。
さーて 私はこども達のために 何ができるかな。
今年度は もうちっと深く関われるように企み中!
楽しみましょ♪
iPhoneから送信
Posted by ゆき at
22:40
│Comments(0)